SEOに関連する書籍はたくさんありますが、人によって評価が違っていて結局どれがいいのかわからん、ということで統計を取ってみることにしました。
多くの人がおすすめする書籍で、さらにAmazonの評価も良ければ役に立つに違いない、という安易な考えではありますが、今まさに何を読んでみようか迷っている方はぜひ、参考にしてみてください。
今回は、2017年以降に更新された記事で紹介されているSEO関連書籍の数と、Amazon評価の点数との平均点を出してランキングを作成しています。
他人の評価がすべてではありません。あくまでも参考程度のものとして見てくださいね。
| 順位 | 書籍名 | おすすめされた数 | Amazon評価 | 総合評価 | 
| 1位 | 沈黙のWebライティング | 4 | 4.3 | 
 | 
| 2位 | 成果を出し続けるための 王道SEO対策 実践講座 | 3 | 4.8 | 
 | 
| 3位 | いちばんやさしい新しいSEOの教本 | 4 | 3.5 | 
 | 
| 4位 | SEOに強い Webライティング 売れる書き方の成功法則64 | 3 | 4.4 | 
 | 
| 5位 | これからはじめるSEO内部対策の教科書 | 3 | 4.3 | 
 | 
| 6位 | 10年つかえるSEOの基本 | 3 | 3.8 | 
 | 
| 7位 | これからのSEO内部対策 本格講座 | 2 | 4.4 | 
 | 
| 8位 | 入門 SEOに効くWebライティング | 2 | 4.3 | 
 | 
| 9位 | SEOを強化する技術 エンジニアが内側から支えるサイト設計・構築術 | 2 | 4.2 | 
 | 
| 10位 | 10倍売れるWEBコピーライティング | 2 | 4.0 | 
 | 
結果的に、Amazon評価次第みたいなことになってしまった感がありますが、SEOに関連する書籍と言えばコレ!というほど有名で評価の高いものがランキングに入ったので、なんだかんだ実力通りなのかなあと思いました。
内部SEOだったり、ライティングだったり、初心者向けや上級者向けなどが混在していますので、1位だから買った方がいいということではありません。購入する際は必ず自分が欲しい情報があるかどうかを確認してからにしてください。
まとめ
2017年に更新された記事を参考にして集計したので、新しい書籍がランクインできなかったことが少し微妙でした。でも、2018年1月時点で評価できる最新のものですし、複数の人がおすすめしている書籍をまとめたので信憑性はあるハズです(笑)
購入する際の参考にしていただけたら幸いです。
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                      
                                      
                                      
                                      